2011年3月

福島第1原発、第2原発、女川原発で地震と津波で電源喪失。

2011年03月11日

福島第2、女川はその後電源回復。政府が「原子力緊急事態宣言」発令。東京電力の「情報隠し」、政府の危機意識の薄く、状況はほとんど説明されず。

「東日本大震災」発生

2011年03月11日

宮城県牡鹿半島の東南東130㎞付近、深さ約27㎞付近で、マグニチュード9,2の巨大大地震発生。津波が北海道、岩手県、宮城県、福島県、茨城県などに押し寄せ、沿岸部から内陸部まで広範囲に被害が及ぶ。多数の死者、行方不明者。政府自衛隊2万人の派遣命令。名称は「東日本大震災」。

各地の取り組み紹介~持続可能で平和な社会をめざして

2011年03月11日

●12.18さようなら原発 街頭アピール行動(高松市/12月18日)

●【新潟の取り組み】核燃輸送抗議行動(10月17日)

●「福島県民の命を守りふるさとを取り戻すための署名」のご紹介 (10月12日)

●【鹿児島の取り組み】「鹿児島県護憲平和フォーラム情報 No.5/特集:さようなら原発1000万人アクション」(9月30日)※PDFファイル

●【鹿児島の取り組み】鹿児島県護憲平和フォーラム情報「原発はもうこりごりだ」発行(9月5日)※PDFファイル

●新潟県平和運動センターがブログを開設(8月2日)

●【鹿児島・九州ブロック】申し入れに対する九州電力からの回答(7月27日)
●【鹿児島の取り組み】6/7九電申し入れ/(資料)九州電力の最大電力需要時の供給力(6月30日)

●【四国ブロックの取り組み】四国電力・各県への申し入れ (6月13日)

●【鹿児島の取り組み】東日本大震災関連・九州電力への申し入れ(6月7日)

●【鹿児島の取り組み】「鹿児島県護憲平和フォーラム情報No.22」から(6月7日)

●【鹿児島の取り組み】東日本大震災と川内原発に係る申し入れ 九電回答要旨(5月16日)

●【新潟の取り組み】脱原発プラカードを制作(5月6日)

●【新潟の取り組み紹介・動画】110429福島原発ドキュメンタリー(4月29日)

●【広島の取り組み】チェルノブイリ原発事故から25年、今こそ政策転換を!(4月26日)

●原水禁全国委員会・平和フォーラム総会で福島、宮城、岩手からの報告(4月26日)

●【岩手】被災地からのメッセージ/平和環境岩手県労組センター議長 来内広幸さん(4月20日)

●【茨城】3.11東日本大地震と「原発震災」に伴う申入れ(4月14日)

●【福島】ビデオ報告 東日本震災と福島原発事故の影響を竹中福島県平和フォーラム代表に聞く(4月8日)

●【鹿児島の取り組み紹介】知事、薩摩川内市長、九州電力へ申し入れ(3月25日)

●【新潟の取り組み紹介】3/23、新潟で県への要請行動が行われました。(3月25日)

発行物などのご紹介~持続可能で平和な社会をめざして

2011年03月11日

「再処理とめたい!首都圏市民のつどい」ニュース(PDF)

チラシ「さようなら原発 脱原発・持続可能で平和な社会をめざそう」(9月8日)

ウラン採掘の段階から世界の先住民族は核被害を受け続けている(6月10日)

 原子力と核による放射能の被害は、ウラン採掘の段階から始まっています。「被爆65周年原水爆禁止世界大会記録集」より、フォトジャーナリストの豊崎博光さん、ニューメキシコ州の先住民、メニュエル・F・ピノさんによる分科会での報告を、抜粋・再編集しました。

「地球温暖化と核燃料サイクル政策について」の各政党へのアンケート・集計結果(2010年7月・PDFファイル)

2010年、参院選が行われた際に各党に実施したアンケートの集計結果です。福島第一原発事故後の現在と、当時では状況は違いますが、つい最近まで主要政党が原子力政策に対してどのような姿勢を示してきたかを知り、今後を考えるための参考資料になると思います。


●プラカードやチラシづくりに使える「フリー素材集」 

 mihon3.jpg mihon1.jpg  mihon2.jpg 


●「福島原発情報・特報便」/平和フォーラム・原水禁発行(PDF)

◆No.4 工事再開直後の震災、上関原発工事中止に! 原発依存からかじを切れ/0324朝日記事_静岡県知事(4月1日)

◆No.3 推進・安全一体の原子力政策、企業・官僚・政治の癒着構造が安全を破壊(3月28日)

◆No.2 事故情報(3月25日)

◆No.1 津波は「想定外」と言えない(3月23日)

声明、申し入れなど~持続可能で平和な社会をめざして

2011年03月11日

●日本政府の「福島原発事故収束宣言」に対する抗議声明(12月19日)

●福島第一原発事故に関する要請書/第2次要請(5月12日)

●浜岡原発全面停止に関する声明(5月12日)

●要請書/子どもと労働者、被災住民の被曝に関する要請(5月2日)

●【茨城】3.11東日本大地震と「原発震災」に伴う申入れ(4月14日)

●首相への要望書/福島第一原子力発電所事故に関わる要望(4月4日)

●【鹿児島】薩摩川内市長への申し入れ(PDF/3月24日)

●【鹿児島】鹿児島県知事・九州電力社長への申し入れ(PDF/3月23日・25日)

●東日本大震災に際しての平和フォーラム・原水禁の対応について(3月18日)

●首相への要請/妊産婦並びに乳幼児・児童・生徒などの避難の実施について(3月16日)
 

ビデオ報告・インタビュー(音声)など~持続可能で平和な社会をめざして

2011年03月11日

(9月)

●9.19さようなら原発集会・パレード(9月19日)
 9月19日に東京・明治公園で開かれた「さようなら原発1000万人アクション」の集会には、6万人が参加しました。集会に続いて、参加者は3つのコースでパレード行進をしました。そのパレードの模様をビデオにまとめました(9分30秒)。

●脱原発デモに6万人が参加(Ourplanet-tv/9月19日)

●2011.9.8「講演会 さようなら原発」(9月8日)
 9月8日に東京「日本青年館」で「講演会 さようなら原発」が開かれ、大江健三郎さんや鎌田慧さん、落合恵子さん、内橋克人さん、山田洋次さんが、9月19日の明治公園での「さようなら原発集会」参加など、脱原発を訴えました。その模様をビデオにまとめました。(9分10秒)

●さようなら原発集会 呼びかけ人記者会見(9月6日)
 9月6日に、大江健三郎さん、落合恵子さん、鎌田慧さん、宇都宮健児さんが「9.8さようなら原発講演会」と「9.19さようなら原発集会」についての記者会見を行い、「脱原発」に向けての思いを語りました。その模様をビデオに収録しました。(9分30秒)

(8月)

●竹中福島平和フォーラム代表の訴え(8月9日)
 8月9日に長崎市で開かれた「被爆66周年原水禁世界大会まとめ集会」において、竹中柳一福島県平和フォーラム代表は、原発事故に直面し、苦悩している福島県内の実情を切実に訴えました。その報告をビデオに収録しました。(7分50秒)

●さようなら原発 ノーモア・フクシマ長崎集会(8月7日)
 8月7日に長崎市の爆心地公園で「さようなら原発1000万人アクション ノーモア・ナガサキ、ノーモア・フクシマ 長崎集会」が開かれ、被爆地ナガサキから原発反対を訴えました。集会後、1500人の参加者は市内デモ行進を行いました。(6分50秒)

(7月)

●7.31原発のない福島を求める集会・デモ(7月31日)
 7月31日に福島市で「放射能のない福島を返せ!原発のない福島を求める県民集会」が開かれ、1700人が参加しました。厳しい現状が報告され、今後、脱原発に向けた運動を強めようと確認しました。集会後、福島駅前をデモ行進しました。(約10分)

〈6月〉

●ビデオメッセージ「福島の子どもたちはいま」 竹中福島県平和フォーラム代表が語る(6月23日)

●ビデオメッセージ 6月15日「さようなら原発1000万署名・全国集会」記者会見(6月15日)

●ビデオメッセージ 澤地さん、内橋さん、鎌田さん 脱原発アクション訴え(6月15日)

●ビデオ報告 2011年5月のドイツでの脱原発デモ参加と視察の報告(6月10日)

●6.4「脱原発・エネルギーシフトをめざすシンポジウム」(動画・6月4日)

●Ourplanet-TV/福島県内の学校生活に関し、文科省が専門家ヒアリング(動画・6月1日)

〈5月〉

Ourplanet-TV/三保恵一二本松市長インタビュー(動画・5月28日)

●Ourplanet-TV/「20ミリシーベルト基準」撤回を〜福島の父母らが文科省に要請行動(動画・5月24日)

●インタビュー3/福島県双葉地区原発反対同盟代表 石丸小四郎さんに聞く(音声・5月3日)

〈4月〉

●新潟/110429福島原発ドキュメンタリー(4月29日) ※現地での放射能測定レポート

●被災地からのメッセージ/平和環境岩手県労組センター議長 来内広幸さん(4月20日)

●4/10原発いらない!浜岡とめろ!福島とめろ!2500人が反原発を訴えてデモ行進(4月10日)

●ビデオ報告 東日本震災と福島原発事故の影響を竹中福島県平和フォーラム代表に聞く(4月8日)

●ビデオ報告 東日本大震災による仙台市周辺の被災地視察(4月7日)

●インタビュー2/原子力資料情報室・共同代表 西尾漠さんに聞く(音声・4月5日)

●原子力資料情報室・緊急報告会「福島原発震災―"いわき"からの報告―」
 (いわき市議会議員・佐藤和良さん)
(4月3日)

〈3月〉

●インタビュー1/明治大学名誉教授 藤井石根さんに聞く(音声・3月31日)

●原子力資料情報室・公開研究会「福島
原発で今、なにが起きているのか」
(3月29日)

●ビデオ報告 3.27福島原発事故に抗議し、脱原発を訴える銀座デモ行進(3月27日)

●新潟/柏崎刈羽原発・福島原発に関する県への申し入れ(3月23日)

集会やデモなどの報告~持続可能で平和な社会をめざして

2011年03月11日

●東京「がんばろう!さようなら原発1000万人署名」12.10集会に5500人(12月10日)

●9.19「さようなら原発集会」に約6万人が参加(9月19日)

●月例デモに200人が参加―新宿で脱原発を訴える(8月27日)

●「くり返すな!原発震災 つくろう!脱原発社会」デモに約600人が参加者(7月23日)

●6.24「くり返すな!原発震災  つくろう!脱原発社会」に450人(6月24日)

●くり返すな!原発震災 つくろう!脱原発社会~福島からの上京団を先頭に6000人がデモ行進(6月11日)

●6.4「脱原発・エネルギーシフトをめざすシンポジウム」に650人(6月4日)

●福島の子どもたちを放射能から守ろう! 原発も再処理もいらない!1500人が銀座をデモ行進(5月27日)

●野菜にも一言いわせて! さよなら原発デモ!! 第2弾(5月22日)

●原発問題を生存権から議論 施行64周年憲法記念日集会(5月3日)

●くり返すな!原発震災 つくろう!脱原発社会/東京タワー下での集会&デモに4500人が参加(4月24日)

●野菜にも一言いわせて! さよなら原発デモ!!
1500人が渋谷の街で農魚産物の安全確保を訴える
(4月16日)

●4/10原発いらない!浜岡とめろ!福島とめろ!2500人が反原発を訴えてデモ行進(4月11日)

●3.27福島原発事故に抗議し、脱原発を訴える銀座デモ行進(3月27日)
 

東日本大震災・福島第一原発事故関連

2011年03月11日

■■■■■■■持続可能で平和な社会をめざして■■■■■■■

3月11日の東日本大震災・福島第一原発事故以降の原水禁・平和フォーラムの動きなどを集めたコーナーです。


原子力のニュース一覧(Yahoo!ニュース)

今後予定されている各地でのアクション(さようなら原発1000万人アクション)

 

1.集会やデモなどの報告

2.ビデオ報告・インタビュー(音声)など

3.声明、申し入れなど

4.発行物などのご紹介

5.各地の取り組み紹介

6.【資料】災害・原子力関連法

7.関係省庁・企業・市民団体リンク

 

土肥隆一衆院政治論理審査会会長が、竹島の領有権の主張を止めるよう日本政府に求める韓国国会議員との共同宣言文に署名したこと責任をとり、政倫審査会長を辞任。

2011年03月10日

TOPに戻る