2011年11月

東芝の子会社が受注―米・ボーグル原発

2011年11月26日

 スリーマイル原発事故以来、新規原発建設が凍結されていた原発が、ジョージア州ボーグル原発の3、4号機とサウスカロライナ州V・Cサマー原発2、3号機で建設されることとなり、東芝子会社のウェスチングハウス・エレクトニック(WH)社が受注したことが明らかに。

細野豪志・原発事故担当相が、高速増殖炉もんじゅと関西電力・大飯原発を視察後に、もんじゅについて廃炉を含め抜本的に見直すと表明。

2011年11月26日

アフガニスタンの国債治安支援部隊(ISAF)が、南部カンダハル州で戦闘中に市民などを誤爆し、子ども6人を含む7人が死亡。

2011年11月24日

当時の課長が依頼―北海道電力「やらせ問題」

2011年11月23日

 北海道電力・泊3号機のプルサーマル警戒をめぐる「やらせ問題」を調査していた第三者委員会が、当時の課長が北電に賛成意見を提出するよう依頼していたとの報告書提出。

玄葉光一郎外相が訪中し、楊潔チ外相と会談。

2011年11月23日

 昨年発生した中国漁船衝突事件を踏まえ、海上の危機管理メカニズム構築のための協議機関設置に協力していくことで一致。

「脱原発を目指す女たちの会」のキックオフ集会が東京の「座・高円寺」で開催され、約400人参加。吉武輝子さんら82人呼びかけ。

2011年11月23日

米韓FTAを韓国議会が与党のみで強硬批准。議会が混乱し野党議員の一人が催涙弾を投げる。

2011年11月22日

16日から開催されていたアフガニスタンのロヤ・ジルガ(国民大会議)で2024年まで米軍駐留継続の容認を含む米国との長期的な戦略的パートナーシップの締結に賛成していることが明らかに

2011年11月19日

東アジアサミットがインドネシア・バリ島ヌサドゥアで開催され、中国の温家宝首相が南シナ海問題は中国と東南アジア諸国連合(ASEAN)の問題として、米の介入に強く反発。

2011年11月19日

TOPに戻る