2016年5月

オバマ大統領の広島訪問について安倍首相への要請

2016年05月23日

 内閣総理大臣

 安倍 晋三様 

 原水爆禁止日本国民会議(原水禁)

 事務局長 藤本 泰成

 

オバマ大統領の広島訪問について安倍首相への要請

 

 

 オバマ大統領がG7サミット参加後の527日、広島を訪問します。アメリカ大統領が初めて被爆を訪問するのは、「核なき世界」を実現する意思を改めて表明するためとされています。日本政府はこの訪問を核兵器廃絶実現に向けて、具体的な行動を示す場となるべきです。

 

 ‐原爆投下後71年目を迎え、存命の被爆者も少なくなりつつあります。被爆者の体験を直接聞き、その証言から被爆の実相を学び、核兵器の非人道性をアメリカ国民に広く伝えてもらうべきです。

 

2015年核拡散防止条約(NPT)再検討会議は、アメリカの中東非核会議への反対、核の非人道性を重視して核兵器禁止条約に踏み込もうとする非核兵器国と核保有国の対立によって、合意文章の採択ができませんでした。包括的核軍縮を進め、核廃絶を具体的に目指すことにより、核セキュリティサミット等核不拡散政策の平等性、道義性は成り立ちます。アメリカや他の核兵器保有国にNPT6条で要求されている、全世界で確証可能な核兵器の廃絶交渉を開始するよう要求して下さい。また「人道的誓約」に賛同する非核兵器国と協力し、「国連オープンエンド作業部会」での核兵器廃絶条約について交渉を開始し、その条約締結実現のために努力すべきです。

 

 ‐安全保障における核兵器の役割を否定し、核廃絶に向けての重要なステップを進めて下さい。

 

 ‐プルトニウムを増やさないために、核燃料サイクルの確立を断念するように世界全体としての合意を確立すべきです。高速増殖炉「もんじゅ」は、1995年のナトリウム事故で15年間停止し、20105月に試運転再開後もトラブルが相次ぎ、8月には炉内中継装置を原子炉容器内に落下させた事故以降、安全確認ができず、停止しています。青森県六ケ所村で建設中の再処理工場、MOX燃料工場プルトニウム生産も、完成時期の延長が続いています。もんじゅ計画の中止、再処理工場、MOX燃料工場の建設の取りやめ、海外での再処理等、あらゆる再処理計画を断念するという決定をすべきです。

 

 ‐朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の核兵器の廃棄と核開発プログラムの撤廃は行われなければなりません。平和的に核兵器開発プログラムを止め、核兵器を廃棄するさせるよう交渉で解決を図るべきです。日朝交渉、六か国協議により、恒常的な東アジアの平和と安定を築く道を開くことが不可欠です。

 

広島訪問についてオバマ大統領へ要請

2016年05月23日

 

 

 アメリカ合衆国大統領

 バラク オバマ様 

原水爆禁止日本国民会議(原水禁)

 事務局長 藤本 泰成

 広島訪問についてオバマ大統領へ要請

 オバマ大統領がG7サミット来日時の527日、広島を訪問します。アメリカ大統領が初めて被爆を訪問するのは、「核なき世界」を実現する意思を改めて表明するためとされています。この訪問はシンボル的なものではなく、被爆の実相を直視し、現在の最重要課題である核兵器廃絶実現に向けて、具体的な行動を示す場となるべきです。

 ‐原爆投下後71年目を迎え、存命の被爆者も少なくなりつつあります。被爆者の体験を直接聞き、その証言から被爆の実相を学び、核兵器の非人道性をアメリカ国民に広く伝えるべきです。

 2015年核拡散防止条約(NPT)再検討会議は、アメリカの中東非核会議への反対、核の非人道性を重視して核兵器禁止条約に踏み込もうとする非核兵器国と核保有国の対立によって、合意文章の採択ができませんでした。包括的核軍縮を進め、核廃絶を具体的に目指すことにより、核セキュリティサミット等核不拡散政策の正統性は成り立ちます。

 ‐ロシアと協調してアメリカの核弾頭の更なる削減を更に進めるべきです。

 ‐核兵器の実戦配備を止め、警戒態勢を解除して下さい。

 ‐アメリカや他の核兵器保有国はNPT6条で要求されている、全世界で確証可能な核兵器の廃絶交渉を開始すべきです。

 ‐「人道的誓約」に賛同する非核兵器国と協力し、「国連オープンエンド作業部会」での核兵器廃絶条約について交渉を開始し、その条約締結実現のために努力すべきです。

 30年間で1兆ドルかけ、アメリカの核兵器産業を立て直し、核兵器の近代化進めるという計画を中止することです。

 G7NATOと日米安保というアメリカを軸にした安全保障体制にある国々です。安全保障における核兵器の役割を否定するのは、核廃絶に向けての重要なステップです。

 ‐プルトニウムを増やさないために、核燃料サイクルの確立を断念するように日本を含めた世界全体としての合意を確立すべきです。高速増殖炉「もんじゅ」は、1995年のナトリウム事故で15年間停止し、20105月に試運転再開後もトラブルが相次ぎ、8月には炉内中継装置を原子炉容器内に落下させた事故以降、安全確認ができず、停止しています。青森県六ケ所村で建設中の再処理工場、MOX燃料工場プルトニウム生産も、完成時期の延長が続いています。日本との原子力協定で、もんじゅ計画の中止、再処理工場、MOX燃料工場の建設の取りやめ、海外での再処理等、あらゆる再処理計画を断念するという合意をすべきです。

 ‐朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の核兵器の廃棄と核開発プログラムの撤廃は行われなければなりません。そのために米韓軍事演習を中止すれば核実験中止(停止)するという北朝鮮の申し入れ拒絶にみられる敵視政策を止め、平和的に核兵器開発プログラムを止め、核兵器を廃棄するさせるよう交渉で解決を図るべきです。米朝交渉、六か国協議により、恒常的な東アジアの平和と安定を築く道を開くことが不可欠です。

 

 

(英語原文)

May 23, 2016

  Japan Congress Against A­and H­Bombs  (GENSUIKIN)

                                                      &nbsp
;                          

Mr. Barak Obama 

President of the United States of America

 

 Requests to President Obama as he visits Hiroshima

  Dear Mr. President,

  

It is announced that you will visit Hiroshima on May 27, 2016, as you come to Japan for the G7

 

Summit, to express your strong will to realize a World Free from Nuclear Weapons. Your visit to Hiroshima should not be merely symbolic but an opportunity to announce concrete actions to realize the abolishment of nuclear weapons as an immediate critical issue. 

  

After 71 years of the atomic bombings on Hiroshima and Nagasaki, there have been fewer survivors. It is an obligation for you to directly listen to their testimony about their experience, learn the reality of the devastating humanitarian disaster caused by the nuclear bombs, and educate the US citizens about inhumanity of nuclear weapons.

  

The 2015 Nuclear Non­Proliferation Treaty (NPT) Review Conference failed to reach an agreement due to the US objection to a nuclear­arms­free zone in the Middle East and the confrontation between Non­Nuclear Weapons States and Nuclear Weapons States over starting a negotiation for a Nuclear Weapons Convention. It is necessary to progress comprehensive nuclear disarmament and approach the abolition of nuclear weapons for the legitimacy of a nuclear non­proliferation policy such as a nuclear security summit. 

 

It is necessary to realize further reduction of nuclear weapons in the U.S. arsenal, in concert with Russia. 

 

It is urgent to realize de­alerting of deployed nuclear weapons.

 

It is critical to initiate negotiations for the verifiable global elimination of all nuclear weapons, as the U.S. and other nuclear states are required to follow Article VI of the Nuclear  Nonproliferation Treaty. 

 

In cooperating with Non­Nuclear Weapons States supporting the “Humanitarian Pledge”, the US government should work hard to initiate negotiations for a Nuclear Weapons Convention in the “Open­Ended Working Group on Nuclear Disarmament” and to make efforts to conclude it. 

 

The US government should cancel the $1 trillion planned boondoggle for 30 years to completely “modernize” the U.S. nuclear weapons complex;

The G7 consists of the US and its allied countries under nuclear umbrellas such as the NATO and the US­Japan Security Treaty. It is important to end the role of nuclear weapons in security for progressing towards the abolition of nuclear weapons. 

 

To prevent the increase of plutonium, it is necessary to reach a consensus over the world, including Japan to abandon a nuclear fuel cycle. The fast breeder reactor “Monju” stopped for 15 years due to a sodium leaking accident in 1995. After the restart of its trial operation in May 2010, there were endless troubles and in August that year, an "In­Vessel Transfer Machine" fell into the reactor vessel. Since then, Monju has stopped as its safety cannot be guaranteed. A completion of the reprocessing plant and the MOX fuel plant in Rokkasho, Aomori Prefecture has been delayed repeatedly. It is necessary to abandon the “Monju Project”, stop reprocessing, and cancel the construction of the MOX fuel plant and any nuclear fuel­reprocessing plans, including reprocessing overseas.

 

It is necessary for the Democratic People’s Republic of Korea (DPRK) to abandon their nuclear weapons and stop their development. It is critical for the US government to end its hostile policies toward the DPRK, such as the rejection of the DPRK’s proposal to stop its  nuclear test provided that the US­South Korea joint military exercise is stopped, and to negotiate with the DPRK so that it abandons its nuclear weapons and end its nuclear development peacefully. Moreover, in restarting a dialogue with the DPRK, it is indispensable to establish permanent peace and stability in North East Asia.

 

Yasunari Fujimoto

Secretary General

 


 

 

 

 

「もんじゅ」に関する市民検討委員会が提言書発表し、政府など関係機関に要請

2016年05月09日

   原子力規制委員会は2015年11月13日、日本原子力研究開発機構を所管する文部科学大臣に対し、機構には高速増殖原型炉「もんじゅ」の設置者としての能力がないとしての勧告を行ないました。文部科学省は、原子力規制委員会の勧告にこたえるために「『もんじゅ』の在り方に関する検討委員会」を設置しましたが、文部科学大臣や委員たちの言動からは、正しい結論を導けるとは思えません。

   これに対し、原水爆禁止日本国民会議と原子力発電に反対する福井県民会議は「『もんじゅ』に関する市民検討委員会」(委員長・伴英幸原子力資料情報室共同代表)を作り、市民の側からの提言を5月9日に発表しました。

   提言の骨子は、

  1. 「もんじゅ」の新たな主体はありえない。ありえない主体探しに無駄な時間をかけるべきではない。
  2. 「もんじゅ」は廃炉にすべきである。

というもので、同日、市民検討委員会は、安倍首相や関係省庁などに要請しました。

 

→「もんじゅ」に関する市民検討委員会提言書

「もんじゅ」に関する市民検討委員会提言書

2016年05月09日

(more…)

TOPに戻る