世界・原水禁の動き

2012年02月16日
文部科学省の放射線審議会が、食品中のセシウムの新基準了承の答申をまとめる。
2012年02月15日
イラン国営テレビは、イランが濃縮度20%の濃縮ウランを使った核燃料の自力生産に成功し、医療用アイソトープを製造するテヘランの研究用原子炉に、同日装てんしたと報じる。
2012年02月13日
パキスタンが中国から原発技術や資金面での支援を受けるための交渉がほぼ合意し、6基の原子炉建設が明らかに。
2012年02月13日
在沖米軍再編をめぐり、海兵隊の一部を岩国へ移転したいとの米側打診を、日本政府が正式に拒否。
2012年02月13日
ギリシャ国会が、EUとIMFから約1300億ユーロの第2次支援を受けるために、財政緊縮策を定めた法案を賛成多数で可決。
2012年02月12日
(~15日)習近平中国副主席が訪米、オバマ米大統領やバイデン副大統領らと会談。
2012年02月12日
ギリシャの緊縮策に反対する大規模デモで警官隊と衝突。大量の負傷者。
2012年02月12日
沖縄県宜野湾市長選で自民、公明、改革推薦の新人、佐喜真淳・前県議が当選。
2012年02月11日
2.11全国一斉行動in東京に12,000人が参加
2012年02月11日
日本原子力開発機構が「もんじゅ」のストレステストのために、5社と9億円の随意契約を結んでいたことが判明。
2012年02月10日
東日本大震災復興のための「復興庁」発足。担当大臣に平野達男・防災担当相。
2012年02月09日
委員長だけが反対―米原子力規制委員会、ボーグル原発3、4号機の建設と運転を許可
2012年02月09日
日本、ヨルダン原子力協定発効。
2012年02月09日
防衛省・防衛研究所が中国安全保障レポート2011発表。
2012年02月08日
日米両政府が米軍再編行程表の見直しを共同発表。
2012年02月07日
沖縄県名護市の稲嶺進市長がワシントンのシンクタンクで講演し、普天間の米軍飛行場の辺野古への移転断念を訴える。
2012年02月06日
日米政府の外務・防衛の審議官級による実務者協議がワシントンで行われ、日本側がキャンプ瑞慶覧と牧港補給基地の先行返還を要請。
2012年02月06日
オバマ米大統領がイランの在米資産凍結の大統領令。
2012年02月06日
在沖海兵隊のグアム移転に関して米政府が、1,500人前後を岩国基地へ移転させることを日本政府に打診していたことが明らかに。福田良彦岩国市長は受け入れられないと表明。
2012年02月06日
パレスチナのアッパス自治政府議長とマシャル・ハマス指導者がドーハで会談。

TOPに戻る