世界・原水禁の動き

2012年01月09日
民主党の中井洽・元拉致問題担当相が、中国東北部で北朝鮮のソンイルホ朝日国交正常化交渉担当大使と極秘会談。
2012年01月09日
イランの中部コム近郊のフォルドゥにある第2のウラン濃縮施設が稼働。濃縮度20%とすることを明らかに。
2012年01月08日
韓国の日本大使館に中国人男性が火炎瓶を投げる。祖母が朝鮮半島出身の元慰安婦で日本に恨みがあると語ったとの証言。
2012年01月08日
政府は原発の運転期間を原則40年とすると発表。
2012年01月07日
北朝鮮が金正日総書記の葬儀前後に、国連代表部を通じた「ニューヨーク・チャンネル」で米政府にコメ支援を要請していたが、米政府は供与できないと断っていたことが判明。
2012年01月06日
日本、トルコ両政府が原子力協定を年内再開で合意。
2012年01月06日
細野豪志・原子力行政担当相が、「原発の運転期間を40年を期限基本的に廃炉にしていく。但し条件を満たせば一定期間の延長を認める」と述べる。
2012年01月05日
米エネルギー省傘下の核安全保障局(NNSA)が昨年夏、ニューメキシコ州サンディア国立研究所でプルトニウムを使った新タイプの未臨界実験を行っていたことが明らかに。
2012年01月05日
北朝鮮の対韓窓口の祖国平和統一委員会書記局が、核開発の中断と南北対話を呼びかけた李明博大統領の新年談話について、「核抑止力は革命遺産」と談話発表。
2012年01月05日
沖縄県が米軍普天間基地の県内移設に向けて提出したアセスメントの評価書を受理。
2012年01月05日
米・オバマ大統領が国防費削減に対応するための新たな国防戦略を発表。中国の脅威を強調するとともにイランの脅威を強調。
2012年01月04日
EU加盟27ヵ国がイランへの追加制裁措置として、イラン原油の輸入禁止に原則合意。
2012年01月03日
ミャンマーで受刑者400人が恩赦で釈放。政治犯はわずか9人に留まる。
2012年01月03日
アフガニスタンのタリバンが昨年から、米オバマ政権と捕虜交換の交渉を重ねており、和平交渉の窓口となる事務所をカタールのドーハに設置する方針を明らかに。
2012年01月03日
イランホルムズ海峡でミサイル発射実験。
2012年01月02日
原子力安全委員長、就任前に原子力関連企業や業界団体から寄付
2012年01月01日
北朝鮮の労働新聞など3紙が共同社説で「金正日同士はすなわち金正恩同士」「先軍政治」を継承すると主張。一方「韓国の李政権は逆賊一味と述べる」
2012年01月01日
オバマ米大統領、イラン経済制裁法案に署名し、同法成立
2011年12月31日
イランがホルムズ海峡でミサイル発射実験。
2011年12月31日
米議会がイラン金融制裁法案可決。

TOPに戻る