世界・原水禁の動き

2011年10月23日
三菱重工の防衛、原子力などの情報が、外部からのサイバー攻撃によって流出していた可能性が浮上。
2011年10月21日
アジア歴訪に出発するバネッタ米国防長官が、専用機の中で「日米同盟の変わらぬ約束と地域の安定に尽力」「米国は強い太平洋軍を維持するとの強いメッセージを届ける」と語る。
2011年10月21日
オバマ米大統領がイラク戦争の年内終結、駐留軍の年内完全撤退方針を表明。
2011年10月20日
スペイン・バスク地方の分離独立を目指す「バスク祖国と自由」(ETA)が武装闘争終結を宣言。
2011年10月20日
オバマ米大統領がアジア・太平洋地域担当の国務次官補にマーク・リッパート前国家安全保障会議首席補佐官を指名。
2011年10月20日
リビアのカダフィ大佐が出身地であるホルトで死亡が確認される。
2011年10月20日
米国のボズワース北朝鮮政策特別代表が退任、後任にデービーズIAEA大使。
2011年10月20日
福島第一原発の原子炉建屋やタービン建屋内に、この4ヶ月間で計約5万トンの地下水が流れ込み、放射能汚染水が4割増えているとする報道。朝日新聞社の試算で。
2011年10月19日
ギリシャのアテネで反緊縮財政反対のゼネスト。12万人でも参加。
2011年10月19日
訪韓中の野田佳彦首相が韓国の李明博大統領と会談。
2011年10月17日
農水省が放射性セシウムに汚染された稲わらが8道県の農家1018戸に約7200トン存在すると公表。処分の見通し立たず。
2011年10月17日
一川保夫防衛相は、沖縄県の仲井真弘多知事に対し、普天間基地の名護市・辺野古へ移設するためのアセスメントの評価書を年内に、県へ提出する方針を伝える。
2011年10月17日
政府と東京電力が福島第一原発事故修復の行程表の改訂版を発表。その中で原子炉の冷温停止を年内と明記。
2011年10月15日
中国の四川省アバ・チベット族自治州で元僧侶が焼身自殺。3月以降、焼身自殺を図った僧侶らは8人に。
2011年10月14日
日本周辺に接近した中国機に対する緊急発進(スクランブル)が今年4月~9月、前年同期より3倍超の83回に達したと朝日新聞が伝える。
2011年10月14日
九州電力が「やらせメール」問題で最終報告書を経産相に提出。
2011年10月13日
政府が近く閣議決定するエネルギー白書で、原発政策を白紙から見直すとし、原発推進の記述は削除。ただ原発再稼働の方針は協調。
2011年10月13日
原発立地、準立地越え意見交換 小浜市会、おおい町会が初。
2011年10月12日
米韓FTAを米議会が批准。
2011年10月10日
タイの洪水が首都バンコクに迫る。

TOPに戻る