世界・原水禁の動き

2011年06月25日
米国務省・キャンベル次官補と中国外務省・崔天凱時間とホノルルで、初のアジア・太平洋協議を開催。
2011年06月24日
東京・日比谷野外音楽堂で「くり返すな!原発震災 つくろう!脱原発社会」集会&デモ。約450人が参加して衆参両院で請願を行う。
2011年06月24日
日本原子力研究開発機構が「もんじゅ」の原子炉内に落下していた炉内中継装置の回収を終えたと発表。
2011年06月23日
「もんじゅ」原子炉容器内に落下した炉内中継装置の回収作業始まる。
2011年06月23日
イラク・バグダッド郊外で3発の爆弾が連続爆発し、40人以上死亡。
2011年06月22日
オバマ米大統領がアフガン駐留米軍の撤退計画で国民に演説。来年夏までに3.3万人を撤退させ、そのうち1万人は今年中に撤退させる。現在の派兵は10万人。
2011年06月21日
日米政府はワシントンで外務、防衛担当閣僚による日米安全保障協議員会(2プラス2)を開催。
2011年06月20日
福島第1原発事故を受け、国際原子力機関(IAEA)閣僚級会合開催。原発の安全基準大幅に見直す姿勢打ち出す。
2011年06月20日
参議院で「復興基本法」が通過・成立。
2011年06月15日
「さようなら原発1000万人アクション」スタート。呼びかけ人の鎌田慧さん、内橋克人さん、澤地久枝さん都内で記者会見。
2011年06月14日
福井県が原発に装荷する核燃料の税率を停止中の原発を含め、これまでの12%から17%に引き上げることを決定。
2011年06月13日
米国立公文書館がベトナム戦争時の国防総合機密文書「ペンタゴン・ペーパーズ」の全量を公開。
2011年06月13日
イタリアで原発再開の是非を問う国民投票で、再開反対票が90%を超える。ベルルスコーニ首相、再開断念と表明。
2011年06月13日
厚労省が福島第1原発で新たに6人の作業員がヒバク線量限度の250mSvを超えたと発表。6人は東京電力社員で264.7~497.6mSv。
2011年06月12日
トルコで総選挙、与党・公正発展党(AKP)が投票率約50%でエルドリアン政権3期目へ。
2011年06月11日
「くり返すな!原発震災 つくろう!脱原発社会」集会とデモに約6000人(東京・芝公園)
2011年06月11日
原子力安全・保安院が蒸気から放射性物質を除去するフィルターの設置を義務付ける検討始める。
2011年06月11日
米国のウッズホール海洋研究所が日本の科学者を含めた福島第1原発事故による影響評価のため、福島県沖合で調査を始めたことが明らかに。政府は公表せず。
2011年06月11日
東日本大震災発生から3ヵ月。
2011年06月10日
反政府デモが続くシリア北部ジスル・アッシュゲールで、政府が戦車を投入した軍事作戦開始、戦闘ヘリでデモ隊に乱射。死者32人、トルコへ避難4000人。

TOPに戻る