世界・原水禁の動き

2011年01月19日
嘉手納基地のF15戦闘機によるグアムでの訓練に合意―日米両政府
2011年01月18日
胡錦濤・中国国家主席訪米。米中首脳会談を行う。
2011年01月17日
レバノンで2005年に起こったラフィク・ハリリ元首相暗殺事件に関する国際特別法廷(オランダ・ハーグ)が容疑者の訴追手続きに入る。
2011年01月14日
中東のチュニジアで23年余、強権支配を行ってきたベンアリ大統領がサウジアラビアへ出国。
2011年01月14日
菅改造内閣発足。
2011年01月14日
内閣府原子力委員会、現行の原子力政策大綱に代わる新たな大綱を策定するための第2回会合を開催。
2011年01月13日
尖閣諸島沖の中国漁船衝突の映像流出で、国家公務員法の守秘義務違反容疑で書類送検された一色正春元海上保安官について、東京地検が起訴猶予の方針。
2011年01月13日
北沢防衛相とゲーツ米国防長官が会談し、日米共同開発のミサイル防衛の海上配備型迎撃ミサイル・SM3ブロック2Aの第3国供与に向け、調整加速で一致。
2011年01月13日
15年間服役した在日韓国人に無罪―ソウル高裁
2011年01月12日
レバノン連立政権内のヒズボラ系閣僚11人が辞任し、政権崩壊。
2011年01月12日
イタリア憲法裁判所がベルルスコーニ政権の進める原子力発電再開の是非を問う国民投票実施を認める判決を下す。実施は今年4月~6月の予定。
2011年01月12日
板門店の南北赤十字連絡代表部の事業が再開。
2011年01月10日
1984年に韓国・高麗大学留学中に北朝鮮のスパイとして逮捕され3年8ヵ月服役した在日韓国人・尹正憲(ユンジョンホン)さんの再審裁判でソウル中央地裁が無罪判決。
2011年01月10日
米・中の国防相が軍事交流や安全保障対話の強化が重要とし、軍事交流に対する作業部会設置で合意。
2011年01月10日
北沢防衛相と韓国国防相が会談。
2011年01月09日
2005年までの南北内戦(約22年間)で、200万人が犠牲となったスーダン南部の独立を問う住民投票始まる。
2011年01月08日
北朝鮮の「祖国平和統一委員会」(対韓国窓口機関)が、韓国との当局間対話を「無条件で早期に開催することを提案する」との報道官談話を発表。
2011年01月08日
米アリゾナ州・ツーソンで、ガブリエル・ギフォーズ民主党下院議員の対話集会中に銃が乱射されギフォーズ議員が頭部を撃たれ重傷。会場の6人が死亡。
2011年01月08日
ゲーツ米国防長官が中国との交流で出発。2007年11月以来の訪中。その後日本、韓国へ。
2011年01月06日
国防費予算を780億ドル削減へ―ゲーツ米国防長官

TOPに戻る