2011年

2011年07月23日
23~24日と共同通信が行った全国世論調査で菅直人首相の表明した「脱原発」方針に70.3%が賛成。一方、内閣支持率は17%と下落。
2011年07月22日
ノルウェーの首都オスロで爆弾テロ、1~2時間後、南部ウトヤ島で労働党青年部の集会を狙った無差別な銃撃が行われ、多数が死亡。犯人は右翼の男。
2011年07月22日
インドネシア・バリ島で6ヵ国協議。韓国主席代表と北朝鮮の主席代表が会談し、6ヵ国協議の早期開催を目指すことで合意。
2011年07月21日
ASEANが中国と外相会議を開催―領有権問題について
2011年07月20日
国連が内戦が続くソマリア南部の一部地域が、戦闘や干ばつのため、「飢饉」に見舞われていると宣言。国際社会に緊急支援の必要性を訴える。
2011年07月20日
米上院が2012年会計年度の軍事建設費などを可決したが、在沖米海兵隊のグアム移転費の1億5千万ドル全額の支出認めず。
2011年07月20日
東日本大震災の被災者支援を盛り込んだ、第2次補正予算案が衆院通過、21日参院で成立。
2011年07月20日
関西電力、高浜4号機のMOX燃料装荷見送りの方針表明。
2011年07月20日
放射性セシウムを含む稲わらを与えていた肉牛、合計1340頭の出荷明らかに。
2011年07月19日
米国が昨年12月1日と今年2月2日にネバダ州で、臨界前核実験を実施していたことが明らかに。
2011年07月17日
アフガニスタンに駐留する国際治安支援部隊(ISAF)がバーミアン州の治安権限をアフガン側へ移譲。2014年末までに全域で権限移譲を目指す。
2011年07月16日
調整運転が4ヵ月と異例の運転が続く関西電力・大飯原発1号機が、冷却系トラブルで手動停止。
2011年07月15日
放射能汚染の稲わらを与えた肉牛がセシウム汚染した問題で、政府が福島県産肉牛の出荷停止を指示。
2011年07月15日
アフガニスタン駐留米軍のうち、撤退計画の第1陣として650人が撤退。
2011年07月15日
米国が北大西洋条約機構(NATO)配備の核爆弾撤去について、NATOと協議していることが明らかに。11年春に結論。
2011年07月14日
スーダンから分離・独立した南スーダンが国連加盟。193番目の加盟国。
2011年07月13日
菅直人首相が記者会見で「段階的に原発依存度を下げ、将来は原発がなくてもきちんとやっていける社会を実現する」と語り「脱原発」を表明。
2011年07月13日
韓国が竹島(独島)の北西にある鬱陵島のヘリコプター基地を拡張し、多目的ヘリ(ブラックホーク)などを追加配備していることが明らかに。
2011年07月13日
アフガン駐留米軍、最初の撤退部隊650人が東部パルワン州・パグラム米軍基地から撤退。
2011年07月12日
干ばつに見舞われたアフリカ東部への緊急支援を訴え―国連事務総長

TOPに戻る