2011年
- 2011年09月14日
- 国連が福島第一原発事故を受けた報告書を公表。事故想定が甘すぎたと指摘。
- 2011年09月14日
- 環境省が放射性物質の除染の在り方を議論する有識者検討会の初会合。年内に省令決定予定。
- 2011年09月14日
- 「海に流れたセシウム137は3500テラベクレル」―日本地球化学会での報告
- 2011年09月14日
- 福井県議会始まる。西川一誠知事が原発事故に対する前政権の対応を「場当たり的である」と批判。
- 2011年09月13日
- クリントン米国務長官とバコシンスキ・ルーマニア外相がワシントンで会談。
- 2011年09月13日
- 細野豪志・原子力行政担当相が青森県の三村申吾知事ら原発立地県知事らと非公開会談。
- 2011年09月13日
- アフガンの首都カブールでタリバンの数人が米大使館をロケット弾などで攻撃。
- 2011年09月12日
- 仏南部のマルクールの低レベル核廃棄物処理施設「セントラコ」で爆発事故。1人死亡、4人負傷。
- 2011年09月10日
- 「死の街」発言で経産相が辞任。
- 2011年09月07日
- インドの首都ニューデリーの高等裁判所前で爆弾テロ。11人死亡。