2012年
- 2012年06月10日
 - フランス総選挙第1回投票でオランド大統領を擁する社会党などの左派勢力が過半数の議席。
 
- 2012年06月08日
 - 上海協力機構オブザーバー加盟のイランと中国が核問題で協議。中国「対話と協力で解決」を強調。
 
- 2012年06月06日
 - 許さない!大飯原発再稼働 「さようなら原発1000万人署名第一次集約集会」に2300人
 
- 2012年06月06日
 - 「美浜2号機の運転は妥当」―原子力安全・保安院が報告書
 
- 2012年06月05日
 - 「全量再処理から撤退を」―原子力委員会定例会議で鈴木委員長代理。
 
- 2012年06月04日
 - 野田再改造内閣が発足。防衛大臣に民間から森本敏拓殖大大学院教授を起用。
 
- 2012年06月02日
 - エジプトのムバラク前大統領に終身刑の判決。
 
- 2012年06月02日
 - シンガポールで開催中のアジア安全保障会議でパネッタ米国防長官が講演。
 
- 2012年06月01日
 - (~3日)英国国際戦略研究所(IISSアジア戦略会合=シャングリラ会合)開催。
 
- 2012年05月30日
 - カーター米国防次官補がワシントンで講演。
 
- 2012年05月26日
 - 5.26講演会に550人が参加
 
