「JCO臨界事故11周年全国集会」に約300人。(茨城県水戸市)
http://peace-forum.com/gensuikin/news/100926houkoku.html
2010年09月26日
ルース駐日米大使が長崎を訪問し、原爆資料館など訪問。
中国外務省が尖閣諸島奥での中国漁船船長逮捕事件について「強烈な抗議」を表明し、謝罪と賠償を要求する声明発表。日本側拒否。
2010年09月25日
中国漁船の船長を処分保留で釈放―那覇地検
那覇地検が尖閣諸島沖で逮捕した中国漁船の船長を処分保留で釈放。「国民への影響や日中関係を考慮」し独自判断と語る。中国外務省は日本の司法手続きは無効と発言。米国務省クローリー次官補が「正しい決断」と歓迎。
2010年09月24日
東南アジア諸国連合(ASEAN)の10ヵ国首脳とオバマ米大統領がニューヨークで会合。
東アジアサミット(ASEANと日中韓、インドが参加)に2011年より参加を表明。領有権問題が発生している南シナ海問題では平和的解決で一致。
国際原子力機関(IAEA)年次総会でイスラエルの核拡散防止条約(NPT)などに加盟を求める決議案が小差で否決される。米国、日本などが反対。
米中首脳会談。オバマ米大統領が人民元の大幅切り上げ求める。
2010年09月23日
菅直人首相がオバマ米大統領とニューヨークで会談。
前原誠司外相がニューヨークでクリントン米国務長官と会談し「尖閣諸島は日米安保条約の適用対象」になるとの見解を表明と語る。
一方、クローリー米国務次官補は、日本に漁船衝突事件で日中両国が対話を強化し早期に解決するよう求めた。尖閣諸島の領有権が日中両国のどちらにあるかについて米国は立場を明確にしないと語る。